運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-03-30 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

在外公館のこの出ております改正法案につきましては、私も為替管理等関係をお尋ねしようと思っておりまして、ほかの委員の方からも既に質問が出ておりますので、時間があれば最後でちょっとやらせていただきたいと思っております。  それに先立って、防衛大臣行政文書管理規則についてお尋ねしていきたいと思っております。  

浅田均

1978-04-20 第84回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第7号

ただしかし、そうではあっても、為替管理等体制は原則自由、例外許可ということの方がよろしいのではないかと考えております。  金のお話がございまして、ただいま金の輸入自由化されておりますので、国内いろいろ金需要が起こりますことは、もう政府としてはこれをとめようという考えは少しも持っておりません。

宮澤喜一

1976-08-04 第77回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 閉会後第20号

しかしながら、わが国の世界的に置かれている立場貿易に頼るという立場依存度が強いわが国では、為替管理等を含む外為法の規制が現在なお有効に機能しなければ国際的な立場わが国でとることができないということで、現行法も十分有効に機能しているものと考えておるわけでございます。もちろん、その中身については若干の変遷がございますけれども、基本的にはそういう認識を持っておるわけでございます。

吉田淳一

1972-06-27 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第36号

ここでポンドがいろいろなきっかけから一時荒れたということは非常に残念なことでございますけれども主要国また集まりまして、この前合意したスミソニアンを守っていこうということでございますので、やはり各国は、必要であれば為替管理等を強化するというふうな措置もありましょうが、そういうことで、このきめた約束を守っていくという決意がまず一番大事なことじゃないかと思います。

藤岡眞佐夫

1964-02-06 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

もちろん背為替管理等が非常に窮屈であったときは、外資導入その他によりまして、時間的に相当むずかしい点があった場合もございますが、最近におきましてはそういう為替関係の問題も毎週一回両省で協議会を開き、そうしてまた重要な問題につきましては大臣間で協議し、またそれでまとまらないときは私が入っていく、そうして非常にうまく私はいっておると考えております。

池田勇人

1960-02-17 第34回国会 参議院 決算委員会 第3号

石炭、あるいは国内産の石油、それと外国原油あるいは石炭等との競合がありますので、その間の調整をとることを従来からはかって参りまして、たとえば原料炭自身にいたしましても、外国炭輸入については過渡的な制限を加える、一般炭についてはほとんど輸入はこれをみないということで、石炭界同士調整はとるし、また原油そのものについては、いわゆるボイラー規制法等、これを通じまして適正の措置をとっていきたい、また為替管理等

佐藤榮作

1960-02-12 第34回国会 衆議院 予算委員会 第8号

そこでお伺いいたしたいのでありますが、今までの金融あるいは金融制度は、為替管理等によりましてわが国国内市場を独占いたしておる、いわゆる温室の金融制度でありましたが、これから自由化ともなりますればそうは参らない。そこで私はいろいろお尋ねいたしたいことがありますが、まず金利の問題であります。

藤本捨助

1959-07-03 第32回国会 参議院 商工委員会 第2号

ことに西欧におきまするあのブロックの状況等を考えますると、これに対処するとともに、また国内におきましても、戦後為替管理等、為替面からの自由化ができないために、国内産業構造もこの為替制限によりまして、いろいろの形をとってきておるのであります。自由化がいいといって、これを直ちに自由化に持っていくということは、なかなか困難でありますし、危険を伴います。

池田勇人

1957-07-09 第26回国会 参議院 商工委員会 閉会後第2号

それからその金融措置のほか、行政措置等によりまして輸出増加のために各般の措置を講ずるとともに、税制保険貿易為替管理等制度上の改善措置をも検討する、この点につきましては、申し上げるまでもなく、行政措置等による云々という点は、従来から強力に実施を進めておりまする、たとえば経済外交の問題であるとか、あるいは取引体制整備確立等を、かかる抽象的な表現で表わしておるのでありますが、以下税制あるいは保険

松尾泰一郎

1955-07-02 第22回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第7号

そういったような資産が今後具体的に正金資産になる見込みがございますが、現実には、まだ、先方の為替管理等関係で、これを本邦に取り寄せる段階には至っておりません。このような在外資産状況によりまして、現在正金が――これは五月十五日現在の数字でございますが、正金といたしましては四十八億六千万円の国内資産を保有することができるような状態になっております。

岩動道行

1955-03-30 第22回国会 参議院 予算委員会 第4号

為替管理の問題はこれは計数の問題でなくて政策の問題でございまして、とりあえず六年カ間の為替管理見通しいかんという問題になりますと、これは相当さらに検討を加えなければならぬ問題ではございますが、少くとも国内需給態勢等がある程度この計画のように向上いたしまして、そうして輸入外貨等があるいは若干余裕が出て参りますれば、為替管理等の問題に関しましては今より緩和されるのではないかと考えております。

佐々木義武

1954-05-21 第19回国会 参議院 農林委員会 第40号

衆議院議員綱島正興君) 実はお説の通りでございますが、加里のことについては為替管理等のいろいろな問題がございますし、多少の措置もできるかという予定もございますので、そういう点も考慮してみたいという点もございましたことと、取りあえず取急ぎますものは、特に硫安輸出会社等権衡状態も考えまして、いろいろなことから、取りあえずこのほうを急いでやろう、そうして全部の肥料がだんだん重要肥料に指定されて参りますと

綱島正興

  • 1
  • 2